実践 シニアの筋肉老化を防ぐ!屈伸・つま先立ちのすすめ
muscle_ojisan60s
シニアのプロテイン生活
やばい・・・
ハンドルが回すと左肩が痛くて回せない。
夜は寝返りすると左の肩が痛い。
しかも、日々痛みが激しくなってきて夜眠るのが辛い事に・・・
我家のKami(奥様)さんに相談しました。

最近ね〜左肩が痛くて車のハンドル回すの辛くって。
しかもね、寝返りうつのも痛くて、なんか病気なのかな〜。

それって50肩でしょ。
薬や湿布では一時的には良くなるだろうけど、根本的に解決にはならないわよ。

いやいや、まだ私33歳ですよ。
50肩って、まだ先じゃない?

あのね
40肩ってよく聞くかもしれないけと、本当は50肩のことなのよ。
運動不足が原因なのだから、腕を上に上げる練習をしないと、もっと痛くなって本当に上がらなくなるよ。

はい
これ以上痛くなるのは、勘弁して欲しいので運動します。
毎日って何やろう・・・
この時は、まだジムなんてすごくマイナーな時代でしたので場所も無いことから候補にもあがらず。
結果、剣道にしました。
室内スポーツ、相手を選ばない、左手は必ず肩より上に上げる。そして、着ぐるみで身体がカバーされているのでケガする可能性が低いのが決め手になりました。
小さい子供達に混じって素振りから
でもね
腕が痛くて上がらない、あの軽い竹刀でも無理〜ってなります。
しかも左肩の関節が腕を上げるとゴリゴリって聞こえるし・・・
ひと月を過ぎるころ、肩の痛みが徐々に引いてきて運転に支障が無くなり、半年もなると肩が楽になりました。
そう、運動って必要って気がついた、最初のきっかけになりました。